床板の張替え■材料費、約1万円以内でできる!  DIY
床の張替えをDIYで!築19年目を迎え、床の一部が体重をかけると、ぶよぶよに沈むようになりました。縁の下は、昔の建築方法で土のまま。今回未経験でしたが初挑戦しました。
材料:防水加工ベニヤ(片面ウレタン処理済)、2.5kgのハンマー1600円 床板に貼り付けて暖房効果をあげるため、グラスウールをヤフオクで購入。ホームセンターより安かった。 床板交換後、釘をやめて、ネジ込みにしました。 @まず床板をはがす方法として、電動ノコギリを使うことにした。
A釘がうってある柱の部分を避けて切り込みをつけていく B釘のあるベニヤが残り、バールで持ち上げ、少しずつながらはがしていく。結構大変だ。 C切り込みをしたあと、ハンマーで豪快にベニヤをたたき割る。みるみる穴があく Dベニヤは古くなっている為、バームクーヘンの様に木が薄くめくれるので、作業助かる E錆付いた釘の頭が腐り、釘が中々とれないため、ベニヤもはがれにくい。
Fベニヤは再利用できないので、ハンマーで豪快に破壊したほうが早い G電動ノコは、ハンマーで破壊する時の切目を作る役目に変身。 H今回部屋10畳の内、べニヤ2枚半分の部分交換とした I一番大変と感じるのは、古くなった釘とベニヤを、いかに剥がすかです。 一度に剥がそうとせずDのように小まめにめくって剥がす事が正解
 
Jベニヤを無理やり剥がしても、錆びたクギが柱に必ず残ってます。 1トンの力ではさむこの道具で、簡単に抜く事ができる。便利で道具は神様だ. Kようやく、柱だけが残り、ベニヤ1枚1畳分きれいに剥がすことができた L床下は土むき出し、土の上に、防水シートを全部敷いて湿気対策をしました。 M柱の間に断熱シートをホチキスタッカーで止めて敷き詰めます。床の冷えを解消
補足
L
防水シートを引くのに、床板全部剥がさなかったので、手の届かない部分は釣り竿を使い長くして防水シートを敷きました。
Nベニヤ剥がさないところも、下にもぐって防水シート、断熱シートを敷詰めた O新ベニヤ(ウレタン側を下)をネジ止めし、その上にカーペット類を3重にひく クッション材と裏地がゴムのカーペットも敷きました。 Pテーブルを戻して、約6時間かかりました。掃除機でゴミをとり、終了です。
プリウス20型 改良 食べ放題 我が家の増築 エクセル 便座の改良 ユニットバス. 地デジ部品. .
inserted by FC2 system